人力車の引き手・ツアーキャストガイド×正社員×奈良市
〈平城宮跡歴史公園近辺でのお仕事◎〉
他では味わえない楽しい仕事がここにあります!
賞金やインセンティブも充実!
★●ことぶき屋はあなたをお待ちしております●★”
#奈良県求人#人力車キャスト求人#奈良市求人
#俥夫求人#インセンティブ・賞金有
人力車の引き手・ツアーキャストガイド×正社員×奈良市 (平城宮跡歴史公園)
RECRUIT募集要項
募
集
要
項
企業名 | 人力車ことぶき屋 |
---|---|
職種 | 人力車の引き手・ツアーキャストガイド |
勤務地 | 奈良県奈良市春日野町11 |
業務内容 | 業務内容 |
事業所 | 合同会社センスオブファン(ことぶき屋) |
雇用形態 | 正社員 |
求める資格 | 未経験OK、ブランク可 【優遇】 フリーター大歓迎! 英語や中国語など、外国語が話せる方歓迎! 観光好きな方大歓迎! |
勤務時間 | 変形労働時間制 [平日]11:00 ~ 17:00 [土曜]10:30 ~ 17:00 [日祝]10:00 ~ 17:00 ※季節イベントで変動あり |
平均残業時間 | 14時間/月 |
交通アクセス | 西日本旅客鉄道桜井線 京終駅から徒歩15分 有料駐車場あり ※300円/500円パーキングあり |
雇用期間 | 定めなし |
契約期間 | 定めなし |
試用期間 | 6か月(本採用時と変動あり) |
受動喫煙防止対策 | 敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置) |
休日休暇 | 変形労働時間制 【休暇】 ・有給休暇(法定通り付与) ・繁忙期以外での連休取得可 ・誕生月休暇 |
給与 | 月給:250,000円~ 【業界独自の賞金 制度あり】 ①ピーク時間以外の本数で賞金あり ピークタイム以外の稼働本数で1本あたりの賞金を出しています! ②目標の売り上げを越えたら1日1,000円! ③到着場所から乗り場まで15分以内で帰ってきたら100円追加! 【その他過去に実施した賞金一例】 ・ベテランに目標勝ったら1日2,000円! ・夏に坂を上った本数で手当あり◎ ※坂1本につき500円(状況により変動) |
賞与・昇給 | 【賞与】 年2回 【昇給】 あり |
インセンティブ | 働き方によってはインセンティブ制度も導入! 毎月の売り上げ目標を立て、設定された目標を達成したら毎月インセンティブを支給! ※毎月95%の従業員への支給実績あり◎ |
年収例 | 【3年目/リーダー】 年収例:約480万円(月収40万円) 【5年目/管理職】 年収例:約800万円(月収60万円) |
その他手当 | ・通勤手当 ・残業手当 |
保険 | 社会保険完備 |
転勤 | あり ※面接時にご説明します |
採用フロー | 面接1回(履歴書持参) |
POINTポイント
ポ
イ
ン
ト

- スキルや経験は一切不問!
- 研修中に接客の仕方や走り始めるコツ・曲がるコツ・止まるコツをイチからしっかり教えますので、ご安心を!
現在のスタッフもみんな未経験からのスタートです!

- 男女ともに活躍中!
- 性別不問のお仕事です!「自分にもできるのかな…」「興味はあるけれど…」という方はまずはお気軽にお問い合わせください。

- お客様との一期一会の出会いを大切にできる素敵なお仕事です!
- 奈良公園やならまちなど、観光地の知識を深めることができ、日本の歴史について詳しくなれる、素敵なお仕事です◎

- 宗教に関係なく働くことの出来る職場
- 神社仏閣の紹介をするから”宗教上働けない”なんて心配はありません!
観光案内の際に歴史の紹介をするような仕事だから、宗教関連に一切関係なくはたらくことができます♩

- 単純に仕事が楽しい♪
- テーマパークやアミューズメント施設で働くような 感覚といわれる方も多くいらっしゃいます◎

- 個人目標だけでなく全社目標に応じてインセンティブがつきます
- 人力車業界は賞金やインセンティブがかなり豊富にありますが、 正社員には全体の売上目標に対してもインセンティブがつきます! あなたの頑張りでインセンティブが上がることもありますよ♪
INTERVIEWインタビュー
イ
ン
タ
ビ
ュ
ー
BUSINESS業務内容
業
務
内
容
- 人力車の俥夫としてならまち専任のツアーガイドをお任せします。
- お客様を人力車に乗せて、奈良公園・ならまちの観光スポットのご案内将来的にはマネジメントや奈良の観光業を 盛り上げる企画立案など、幅広いお仕事に携わっていただきます!
【お客様への無理な勧誘・お声がけはいたしません。】
観光地でよくある「人力車の勧誘」みたいなことは一切しません!
人力車はあくまでお客様の旅行の思い出の一環として残っていて欲しいと思うからこそ、無理な勧誘や変なお声がけで嫌な思い出を作ってほしくないと考えています。
だからこそ当社のお声がけで徹底していることは「ならまちをもっと知っていただくこと!」
奈良の紹介や奈良公園の鹿についての豆知識など…
そんなお声がけをしながら、もっと話を聞いてみたい!と興味を持っていただいた方だけに人力車をおすすめしています。
人力車を通して「奈良」を嫌いになるなんてことがあってほしくないから。
せっかくの思い出を「人力車」のせいで嫌な想い出にしてほしくないから。
そういう思いで日々営業しています。
- 入社後の流れ
- 奈良の観光案内人として、人力車を一緒に引いてみませんか!?
入社後は、日本の歴史、特に古代史や鹿に関する知識などを教えていきます◎
日本についても詳しくなれますよ!
その後はコースから覚えます!
コースによって紹介する歴史や文化が異なるため、
まずは1~2コース分を覚えていきましょう!
慣れてきたら、先輩と一緒にお客様の観光案内スタート!
実際に話してみて、どんな感じでお仕事が進むのか理解していきましょう◎
WELFARE福利厚生
福
利
厚
生
住宅関連 借り上げ社宅(家賃補助制度)
健康・医療関係 健康診断
レジャー関連 ・懇親会 ※参加自由!
・社員旅行 ※参加自由!
(みんなでキャンプなどを実施したりしています!)その他 ・制服貸与
・髪型、髪色自由!
・社員割引制度
・独立支援制度
FLOW1日のスケジュール
1
日
の
ス
ケ
ジュ
ー
ル
10:30
掃除をして現場開始(季節によって変わります)
11:30
実際にお客様ご乗車いただいたら、ご案内開始
13:00
休憩時間
16:30
人力車を清掃して終業
ことぶき屋とは
2012年の創業以来、奈良公園の人力車を中心に、 お客様の特別な日に寄り添い、思い出に残る瞬間を創出してきた会社です。
今後は奈良公園だけでなく、奈良市内の観光地を中心に 人力車乗り場を増やし、観光客のみなさまの思い出を担える会社になりたいと考えています!
そのためにはあなたの力が必要です!
お客様に忘れられない体験を提供できる 人力車キャストとして働いてみませんか?
私たちの仕事
奈良での観光と聞いて思いつくのは何ですか?
「法隆寺」「東大寺」「奈良公園」「鹿」「大仏」と沢山ありますが、
それぞれの歴史についてくわしく知っていますか?
私たちは、観光客の方々が もっと「奈良」を知って 来た時よりも
くわしく・好きになっていただくことがお仕事です。
そのためには人力車 が必要不可欠!
私たちと一緒に「奈良」を盛り上げていきましょう!
COMPANY会社概要
会
社
概
要
住所 | 〒630-8301 奈良県奈良市高畑町24-4 |
---|---|
会社名 | 人力車ことぶき屋 |
電話番号 | 0742-22-8876 |
代表者名 | 松田 賢 |
事業内容 | 観光案内 |
設立 | ★観光歴10年以上のメンバーで創業 |
ENTRYFOAMエントリーフォーム
エ
ン
ト
リ
ー
フォ
ー
ム